本づくり学校 リモート上級コース
本づくり学校 リモート上級コース
応用科は東京で対面の授業のみのため、
リモートでさらに製本を楽しみたい方々のためのクラスを開設します。
レッスンは2回~5回などで完結し、都度募集をいたします。
基本的には本づくり学校基礎科を終了された方々に向けてですが、
製本の経験があり、本づくり協会会員でしたらご参加いただけます。
募集は本づくり協会オンラインショップで発信します。
オンラインショップ
1回目は応用科でも人気の夫婦箱を作ります。
材料をお送りし、事前に動画撮影したものをお送りいたしますのでまずご覧いただきまして、
本番のリモートでのライブレッスンとなります。
ご期待ください。
本づくり学校運営
主催:一般社団法人本づくり協会
手製本や活版印刷等、本づくりに携わる技術と文化継承を目的とした一般社団法人(2014年12月27日任意団体として発足し、2019年11月9日一般社団法人設立)
運営サポート:美篶堂
本づくり学校は、一般社団法人本づくり協会が主催し有限会社美篶堂が長年培った手製本の文化・技術継承を目的として、運営サポートしています。
活動内容
本づくり学校のテキストつくり→2016年1月15日「美篶堂とつくる美しい手製本」本づくりの教科書12のレッスン(河出書房新社)監修しました。 本づくりワークショップ 手製本や活版印刷など、本づくりの世界を味わえます。 本づくりカフェ/本づくりサロン 本づくりに実際に触れることができる機会を提供しています。 本づくり協会セミナーの開催 会報誌「BOOK ARTS AND CRAFTS」年1回発行予定
一般社団法人本づくり協会 理事
有限会社嘉瑞工房・株式会社ビーナイス・株式会社ゆめある舎・有限会社美篶堂